こんにちは。たもっちです。
前回記事でチェックインからお部屋のご紹介したホテル インターコンチネンタル 東京ベイの続き記事です。
www.norimonodaisuki.com
今回は前回記事の最後の言葉を変更して「朝食」です。
朝食にお邪魔したのが「シェフズ ライブ キッチン」です。
建物3階に位置するブッフェレストランです。
朝食、ランチ、ディナーそれぞれでブッフェがあります。
エレベーターを降りるとすぐに入口です。
窓際の席に案内して頂きました。
2017年の夏は雨続き、曇り続きでスカッと夏空!ってのが少なかったです。
この日の朝も雨こそ降っていませんが少し雲の方が優勢な空模様です。
まずはシリアルコーナーです。
サラダ・チーズなどです。
サラダ・・・見た目も種類もなんか物足りない・・・
肉類とエッグステーション
ここもなんだか物足りないです・・・卵料理は隅っこでやってるような感じです。
肉もビーフはなかったかな。
パンコーナーです。
和食コーナー
中華粥もあります
ヨーグルトコーナー
フルーツコーナーです。
ドリンクコーナー
で、取ってきたのがこちらです。チーズの上にパンが乗っかってるのはご愛敬と言うことで(^_^;
感想
今回はちょっと微妙な感想でした。あくまで個人的な意見ですが、今まで宿泊した横浜、シンガポール、香港のインターコンチネンタルとコンラッドシンガポールの朝食と比較をすると、ブッフェの華やかさに欠ける感じがしました。
スペースの問題が大きいのかもしれませんが、まず陳列が非常に窮屈でした。飲み物コーナー、パンコーナー、卵料理は隅っこだし。しかも、狭いところに押し込んだ感じなんですよね。
ブッフェの魅力っていろんなものが沢山あることだけで色とりどりで華やかになりますよね。そして、それらが自分を選んで!って感じでアピールをすることで主役が沢山いる感じになります。
お客さんは目移りしながらどれにしよう!どの組み合わせにしよう!洋食だけでなく和食も行っちゃう?って感じでテンションが上がる。
そういう意味ではちょっとテンションが上がらない朝食でした。
まあ、泊まり慣れた方には関係ないかもしれませんが・・・(^_^;
あっ!味は美味しかったですよ。特にオムレツは私好みのトロトロ具合でした。
そして、次回こそはニューヨークラウンジでハンバーガーです。
過去の宿泊記もぜひご覧ください
www.norimonodaisuki.com
www.norimonodaisuki.com
www.norimonodaisuki.com