スマホとパソコン
当ブログへようこそ。 元々SFC修行をきっかけに始めたブログで飛行機や旅行の記事だけにしたいのですが、前回スマホのことを書いたので需要の少ない記事ですが(^_^; もう少しスマホ関連の記事を書いてみます。 ※今回も私の記事の例に漏れずiPhone、iOSでの利…
当ブログへようこそ。 ネットニュースを見ていると今年も新型iPhone(以後iPhone8)の話題が増えてきています。例年通りなら今年も9月の1〜2週目に発表されて、その10日後くらいには発売されるわけです。 今年はベゼルレスデザインやワイヤレス充電、大容量…
今日も当ブログへようこそお越しくださいました。 今日の話題はスマホの海外使用についてです。 (スマホ系の記事はアクセス数は伸びません(^_^; ) 梅雨入りのニュースも流れていよいよ夏が近づいてきています。 夏と言えば夏休み。夏休みと言えば海外旅行…
ネットを見ていると次期iPhoneでとされるiPhone8の話題も増えてきていますが 今回はiPhone7(iPhone7Plus含む)とApplePayの記事です。 www.apple.com ApplePay 使ってますか? ApplePayとは3つの電子マネーの総称 日本のiPhoneは日本仕様なのでAppleは本気 …
手持ちのソフトバンクiPhone7を先日SIMロック解除しましたので興味ある方は参考にしてみてください。 なお、SIMロック解除は携帯会社や端末メーカーが保証していることではありませんのであくまで自己責任です。 それと記事の内容はあくまで現時点で行ったこ…
スマホ関連の独り言記事です。 先日、スマホについての記事を連投したところに格安スマホのトラブルがテレビや新聞で報道されています。 報道だと格安スマホが悪者扱いっぽい雰囲気を醸し出しています。 が、実際はどうなんでしょうか? www.itmedia.co.jp …
携帯関係の記事を連投します。 携帯電話を日々使っていく中で何で?どうして?ってこと多くないですか? いま、携帯電話は持っていない人が珍しいくらいですがその中身については知らない人が多いです。 前回はメールについてゴチャゴチャと書きましたが他に…
格安スマホを選ぶ時のメール問題って? 格安スマホとか格安SIMを選ぶ方が増えています。IIJにmineo、FREETELとか、ちょっと位置づけが違いますがY!mobileやUQモバイルなど選択肢も増えています。 格安スマホに限りませんが携帯(ガラケー)やスマホを使う時…
ApplePayの登録 ※iPhone7またはiPhone7Plus用の記事です 事前に準備するもの ①AppleIDのパスワード(求められる場合があります) ②自分のiPhoneのパスコード(4桁または6桁) ③クレジットカード(裏面にセキュリティーコードのあるもの) ※セキュリティーコ…
来週は2回目のSFC修行予定♩ 空港で保安検査場や搭乗口を通るとき、皆さんはどのように通っているのでしょうか? 私はスキップサービスで、ガラケー時代はおサイフケータイをかざして通り、現在はiPhoneの画面にQRコードを表示してそれをかざして通っています…