こんにちは。たもっちです。
だらだらと続くニューヨーク旅行記も4日目の後半です。
もう少しお付き合いください。
再度ブルックリンへ
朝、予定外にブルックリンを訪れましたが地下鉄に乗って再度ブルックリンへと向かいます。
目的はフォトジェニックは景色の写真を撮りたくて。詳しい場所は知らないのですが、Googleストリートビューでほぼ特定していましたので、地下鉄のあとはUberでそこへ向かいます。
到着をしてビックリです。「人」「人」「人」の人だらけ。
ガイドブックのブルックリンの先頭に表紙写真として特に説明もなく載ってただけなんですけど、やっぱりみんな考えることは同じなんですね(笑)
そして、撮った写真がこちらです。
赤煉瓦の建物に挟まれた通りの向こうに見えるマンハッタン橋。
あとから気がついたのですがマンハッタン橋の塔の奥に見えるのはエンパイアステートビル!
この写真をインスタ用にちょっとだけ(すべて自動処理で)加工したのが次の写真。
ほぼ腕に関係なくいい写真が撮れるスポットです(笑)
場所はこちらです。
ウォーターストリートとワシントンストリートの交差点です。
今回はけっこう歩き疲れていたためにUberを使いましたが、付近を散策がてら歩いて行くのも苦にならない距離です。
ちなみに大半はカップルや家族、それに友人たちと楽しそうに写真を撮っていて、ソロ活動は極少数でしたが、私以外にもおひとり様はいました。
目が合った観光客に声をかけられました。言葉はわかりませんが、デジカメを差し出してくるわけなので、「おーけー!」と言って橋をバックに撮影して差し上げました。
で、私もカメラ差し出して撮ってもらいます。
「せんきゅー!」
ブルックリンでランチ
ちょうどお昼の時間です。なにかお洒落カフェでもと思ったのですが、どこもかしこも混んでます。下調べが間に合わず店の候補もありません。
ウロウロしてると「SHKE SHACK」があるではありませんか!
いや、昨日食べたし。。。と思ったのですが、昨日食べたハンバーガーではなくホットドッグも食べてみようという言い訳をしつつ入店。
せっかくなのでテイクアウトして近くの公園にいきます。
詳しい説明は不要です。とにかく美味しかった!
目の前には青空バックのブルックリン橋。
お洒落に撮ってみたつもりでしたが日陰なのでホットドッグがまずそうに写ってしまいました(^_^;
食べ終わってから少し移動してイーストリバーを挟んだマンハッタンをパシャリ!
こんなに天気がいいので是非とも次に移動をしなければ!ということで、ブルックリンをあとにします。
エンパイアステートビル
次の目的地はエンパイアステートビルの展望台です!
ニューヨーク到着の当日に見上げた世界でも最も有名なビル。1931年に竣工って、昭和6年!?
中に入るとこんな感じです。スマホ画面にニューヨークシティパスを表示して入場です。
観光客がいっぱいですが、意外とスムーズに上まで登れました。
マンハッタンを独り占め!って感じです。エンパイアステートビルから南側です。
中央にワンワールドトレードセンターがあって、自由の女神も写っています。
こちらはJFK空港方面です。こうして見ると非常に近く感じます。
こちらはセントラルパーク方面です。
4方向たっぷり写真を撮って、ニューヨークシティを我が手につかんだ気分になってビルをあとにします。
ホテルにまっすぐ帰ろうと思ったものの何となく勿体ないと感じてブロードウェイをタイムズスクエアまで歩いて小腹が空いたので(笑)
タコス食べちゃいました(笑)
こちらの右側のスタンドです。
さあ!夜の観劇に向けてじわじわとテンションを上げていきます。
ファントムの看板でテンションがさらに上がって一旦ホテルに戻ります。
ブロードウェイでオペラ座の怪人
そして、この旅行のメインイベントの一つ。ブロードウェイにあるマジェスティックシアターで上演中の『オペラ座の怪人』の観劇です!
今から20年以上前に宝塚歌劇デビューしたのを皮切りに劇団四季と東宝系のミュージカルを中心に観劇を重ねてきた私です。
いつかはブロードウェイでミュージカルを観たい!と思ってきたことがついに実現します!
ブロードウェイの劇場って外から見ると大きかったり立派な感じがほとんどなくて意外でした。日本で言えば、昭和の終わりくらいまでの街中の映画館のような感じ(笑)
開場前は入口にご覧のような行列ができます。しかも隣の劇場の前を塞いでました(笑)
あちこちの劇場で行列ができるからでしょうか、ニューヨーク市警は馬に乗って周辺パトロールです。
劇場自体は入口の扉がご覧のようにファントムの仮面をあしらった装飾がされています。それに劇場の建物自体も古いせいもあるのか重厚感がある劇場でした。
そして、作品その物はというと、最高でした!
私には専門的知識があるわけではありませんが、全体のレベルの高さを見せつけられた感じです。
終演後外に出ると外は暗くなっていますが、劇場から出てくる人々の顔は入場時より明るくなっている印象でした。
そして、1公演分しか観ないことを激しく後悔です。また、ニューヨークに来たい理由ができてしまいました(笑)
さて、ニューヨークの滞在もあと1日です。
そして、だらだらと不定期で更新してきたニューヨークブログも終わりが見えてきました(^_^;